イエウール


不動産投資で詐欺にあう可能性は?

不動産投資で詐欺にあう可能性は?

 

不動産業界はあまり普通に暮らしてる人には縁のない業界です。せいぜい一生に何度もないマイホーム購入時や引っ越すときくらいじゃないでしょうか。そしてニュースなどで建築業者の不正問題などを見てると詐欺業者が蔓延ってるイメージを持ってしまうのも仕方ないですね。ましてや億を超えるようなことも多い不動産投資の世界だとかなり不安になるんじゃないかと思います。そこで実際に不動産投資してて詐欺にあう危険性はあるのか?についてまとめてみました。

 

詐欺にあうかどうかは自分のレベル次第

基本的にすべておまかせにしなければ詐欺にあう可能性はほとんどありません。そのためにはしっかり学んで知識武装することは必須です。そして契約内容などで不明なところがあったらその都度明確になるまで追求する姿勢は大事です。

 

 

不動産投資でありえる詐欺 「手付け金詐欺」

事例が多いわけではありませんが、不動産仲介業者の手付け金持ち逃げ詐欺にあった例はあるようです。やり口は、

 

架空の条件がいい物件で投資家を釣る

契約段階で手付け金を受け取る

理由をつけて決済日を引き延ばす

 

これを同時並行的にやってお金を集めるらしいですよ。防ぐには架空の物件なので物件調査をすることくらいでしょうね。ただ詐欺師のほうが交渉術に長けていることがほとんど。一番大事なのは「自分は大丈夫!」っていう思いを捨てることだと思います。

 

もし、怪しいなと思ったら以下2つの保証協会へ相談しましょう。詐欺被害にあった場合、1000万までは補償してくれるそうです。同じ詐欺被害者がたくさんいると先着順になるのでお早めに。

 

「全国宅地建物取引業保証協会」 ⇒http://www.zentaku.or.jp/

 

「不動産保証協会」 ⇒http://www.fudousanhosho.or.jp/

 

電話は各リンク先に掲載されている地元協会の番号へおかけください

 

 

詐欺被害にあうかどうかは自己責任

どのレベルを詐欺認定するかは人それぞれですが、この業界では当たり前だと思われている「囲い込み」などの悪習もあります。また仲介手数料をもらえないことには儲からないですし、営業マンも成績になりません。そのため購入者が知ったら購買意欲が削がれる事実を微妙に誤魔化すことはよくあるそうです。そこで面倒だからってきちんと確認しなかったら買った後思った以上に支出が増えることにつながります。自分の身は自分で守るしかないですね。不動産業者はそういうものだ、と最初から思っておき、購入時に抜け漏れなくチェックすることは必要でしょう。


関連記事